2024年6月時点で100万部を突破した「ジャンケットバンク」ですが、好調かと思われるところ「打ち切り」の噂が流れています。
100万部を超えるほどの漫画が本当に打ち切りになるのか?デマなような気もしますが、気になる人も多いと思うので真相をまとめました。
「ジャンケットバンク」の打ち切りの真相を知りたい方は、本記事を最後までご覧ください。
「ジャンケットバンク」作品情報
作品名 | ジャンケットバンク |
---|---|
作者 | 田中一行 |
連載雑誌 | 週刊ヤングジャンプ |
出版社 | 集英社 |
~作品紹介~
カラス銀行中央支店、どこにでもある平凡な銀行。そこに勤務する新人銀行員・御手洗暉(ミタライアキラ)はある日特別業務部という聞き覚えのない部署の上司・宇佐美銭丸(ウサミゼニマル)に連れられ、銀行の地下へ足を踏み入れる。そこには銀行が経営する“賭場”があった。謎のギャンブラー・真経津晨(マフツシン)の戦いに目を奪われた御手洗は血沸く闘いが忘れられず…!? 銀行員×ギャンブラー 新時代のギャンブルバトル開幕!!
「ジャンケットバンク」第1巻より引用
『ジャンケットバンク』(JUNKET BANK)は田中一行先生による漫画で、『週刊ヤングジャンプ』にて2020年35号から連載中です。
タイトルの「ジャンケット」はカジノでVIPの接待を担当する職業で、作中では特定ギャンブラーの担当者になるための権利を指します。
2023年3月、第6回「アニメ化してほしいマンガランキング」で8位を獲得。2024年6月時点で累計部数は100万部を突破するほどの人気作となっています。
「ジャンケットバンク」が打ち切りで最終回?噂が流れる3つの理由とは
- 休載頻度が多い
- 検索結果が誤解を招いている
- サジェストに「ジャンケットバンク 打ち切り」がある
「ジャケットバンク」が連載終了や打ち切りしたと言われる理由は、上記3つが挙げられます。
それでは、以下で1つずつ内容を確認していきましょう!
休載頻度が多い
「ジャケットバンク」は連載雑誌「週刊ヤングジャンプ」にて連載されていますが、休載頻度が多めです。
直近で言うと、1〜2ヶ月に1回は休載を挟んでいるので、他の連載漫画と比べても休載が多いことが伺えます。
また、休載頻度が多いということは、休載タイミングで連載雑誌「週刊ヤングジャンプ」を買った方が「ジャケットバンク」が連載終了や打ち切りしたと勘違いしてしまう可能性が高まってしまうと言えます。
休載が多い漫画は、特に打ち切り説が浮上しやすい傾向があるため、「ジャケットバンク」も同じように打ち切り説が根強く出回っています。
検索結果が誤解を招いている
ネット上で「ジャケットバンク 打ち切り」で検索すると、「ジャケットバンク」の打ち切り理由を紹介してくれそうな記事が多くヒットします。
打ち切り理由を紹介する記事があるということは、「ジャケットバンク」が打ち切りになったことが前提のように感じてしまうはずです。
つまり、「ジャケットバンク 打ち切り」で検索したネットユーザーは、「ジャケットバンク」が打ち切りになったと思い込んでしまうのではないでしょうか。
なお、これらの記事はタイトルで誤解を招いてますが、記事の内容を見れば「ジャケットバンク」は打ち切りになっていないと分かります。
サジェストに「ジャンケットバンク 打ち切り」がある
Googleで「ジャケットバンク」で検索すると、サジェストに「打ち切り」の文字が出てきます。
これは、多くのネットユーザーがGoogleで「ジャケットバンク 打ち切り」で検索している証拠であるため、サジェストの「打ち切り」の文字を見た方は「ジャケットバンクって打ち切りになったの?」と疑問に思うでしょう。
サジェストに出てきた文字はさらに検索されることなく、その文字の意味をそのまま鵜呑みにされることが多いため、「ジャケットバンク」の打ち切り説が浮上した大きな要因と言えます。
サジェストはあくまで検索履歴のようなもので、信憑性はかなり低いので自分自身でしっかり調べることがおすすめですよ。
まとめ
「ジャンケットバンク」打ち切り説の理由
- 休載頻度が多い
- 検索結果が誤解を招いている
- サジェストに「ジャンケットバンク 打ち切り」がある