本記事は、ボルト100話の感想考察記事となっています。ネタバレが嫌な方はここでページを閉じるようお願いいたします。
尚、先に前回の考察を振り返っておきたいという方は、こちらの漫画「ボルト」99話(第2部19話)のネタバレ感想考察raw【眠りの中、影は焦がれる】をどうぞご覧ください。
漫画「ボルト」100話(第2部20話)はいつ読める?Vジャンプ配信情報を公開
漫画「ボルト」100話(第2部20話)は、2025年3月21日(金)発売のVジャンプで読むことができます。
BORUTO公式サイトから2ページだけ先行公開してくれるので、そちらは3月14日(金)と3月18日(火)と考えられます。
漫画「ボルト」100話(第2部20話)の最新ネタバレ確定速報raw【粒VSミツキ!!】

ボルト100話は、粒とミツキの戦闘が描かれるようです。公式からの先行公開では、セリフは一切なしでしたが、だからこそ戦闘シーンメインで100話は描かれると考えられます。
人神樹との戦いはどのような結末を迎えるのか?今後の展開が楽しみです。
漫画「ボルト」100話(第2部20話)以降のネタバレ考察【第5次忍界大戦が勃発する】
ここからは、さらに先の展開について考察しました。
以下の順で解説していくので、気になる方はどうぞ最後までご覧ください。
- ボルトは封印されるのか
- 「全能」は必ずどこかで戻る
- 第5次忍界大戦が勃発する
ボルトは封印されるのか
BORUTO第1部1話で、ボルトとカワキが戦おうとしているシーンが描かれ、そこでカワキは「お前も七代目と同じ所へ送ってやるよ… ボルト」と発言しました。

この発言について、「ナルトが死亡する?」という噂や考察で当時は賑わっていたのですが、結局、ナルトは死亡するのではなく封印されている状況です。
現時点でカワキはボルトと自分を含める大筒木は絶滅させる気でいるのですが、なぜカワキはボルトを七代目と同じ所へ送ると発言したのでしょう。
恐らくですが、そう遠くない未来でカワキは「気が変わる」のか、もしくはボルトを殺さなくてもいい状況になると考えられます。
「全能」は必ずどこかで戻る
神術「全能」の効果は「世界を作り変える」というチート能力ですが、現在のBORUTO世界がおかしくなってしまったのは、エイダが79話で発動した全能に関しては不完全だったからです。
というのも、エイダの「全能」は全てを変えたわけではなく、単に「ボルトとカワキへの認識」が逆転しただけだったからです。
「もう一度全能発動したら戻せるのでは」と思うのですが、現状エイダはもとに戻すことはできないと言っており、どうしようもない状況のままボルトは里を抜けました。
この先、全能が解かれることはないのか・・・物語的にそんなことはありえないので、必ずどこかで「全能」は解除されます。
そしてそれは人神樹によるものと考えられます。どこかのタイミングでエイダは「木」にされる。そしてエイダをもとにした人神樹が誕生。
その人神樹によって完全な「全能」が発動され、一度カワキとボルトへの認識逆転はリセット。このような流れになるのではないでしょうか。
第5次忍界大戦が勃発
現在の忍界はかなり狭い。というか、狭すぎます。
簡単にまとめると、現在の忍界は以下4つの勢力で回っており、お気づきの通り、木ノ葉隠れの里だけで完結しています。
- ボルトとボルトの協力者
- カワキを中心とした木ノ葉
- コードと爪アカ
- エイダとデイモン
このまま木ノ葉だけで物語は進行していくのか・・・そう思っていたところ、95話で人神樹「祭」に砂隠れが襲われたので、これからは他国もしっかり介入してくることが確定しました。
となると今後の展開ですが、他里にも人神樹の手が伸びていき、忍界全体が戦いに巻き込まれていく。そして、「第5次忍界大戦が勃発してしまう」という流れになると考えられます。
「人神樹に対抗できる忍なんているのか?」と疑問に思うところですが、このままボルト一強だと面白くないので、他里の次世代の忍びで優秀な人物が活躍するのではないでしょうか。
まとめ
本記事は、ボルト100話の考察についてまとめました。
今後もボルトの最新情報について当サイトではまとめていきます。
ボルトの考察を読みたい方は、どうぞ当サイトへまたお越しくださいね。
ボルトの記事は今月のボルトでまとめてます!